
わたしは、毎日コーヒーを飲んでいます。
昔は、砂糖、クリームを入れて飲んでいたのですが、毎日何倍も飲んでいると砂糖が入っていると口の中が甘くて仕方がなくなってきます。
それでも、口寂しく何倍もコーヒーを飲んでしまうので、いつしかブラックで飲むようになりました。
ブラックで飲むようになると、コーヒーの味自体がわかるようになってきて、ついにはコーヒー豆や種類にもこだわるようになってきました。
あなたは、コーヒーを飲まれますか??
コーヒーが好きな人には朗報、飲むだけで食物繊維の摂取や血糖値対策ができる「フィットライフコーヒー」
美味しく手軽に身体の調子を整えてくれます。
今回は注目のフィットライフコーヒーのご紹介です。
フィットライフコーヒーの3つの特徴
1.美味しく、手軽だから、続けやすい!
コーヒータイムを楽しみながら健康に良いことを続けられるとしたら、多くの方の健康維持に貢献できるのでは…。
そんな発想からフィットライフコーヒーは生まれました。
お続けいただくために、その味にはこだわり、クセのないマイルドな味を実現しました。
また、1杯分ずつ個包装にしていますので、風味も落ちず、手軽にお楽しみいただけます。
2.不足しがちな食物繊維をカップ1杯で補うことができる!
食習慣の変化にともない、野菜や食物繊維の摂取不足が進む現代。厚生労働省からも、健康維持のために食物繊維摂取量を増やすことが推奨されています。
しかし、食卓に並ぶ野菜の量は減る一方。食物繊維摂取量は、摂取目標量を大幅に下回っています。
「フィットライフコーヒー」には、1杯あたりレタスに換算すると2個分に相当する、豊富な食物繊維(6.7g)をブレンドしています。
そんな「フィットライフコーヒー」だから、食物繊維不足の解消にも役立ってくれます。
3.食事に含まれる糖の吸収を穏やかにしてくれる!
血糖値が気になる人にとって、食事制限や運動が大事なことは分かっていても、急に今までの生活習慣を変えることは簡単ではありません。
そんな、血糖値が気になる人のために開発された「フィットライフコーヒー」には、糖の吸収を穏やかにする食物繊維「難消化性デキストリン」が含まれています。
「フィットライフコーヒー」を飲みながらあんパンを食べる臨床試験では、食後の血糖値の上昇が穏やかになることが確認され、消費者庁から特定保健用食品としての表示許可を受けました。
「フィットライフコーヒー」なら、お食事の際においしいコーヒーを1杯お飲みいただくだけで、手軽に食後の糖の吸収を穏やかにしてくれます。血糖値が気になりはじめたら、ぜひ毎日の食生活改善にお役立てください。
※難消化性デキストリンとは?
とうもろこしの食物繊維成分を抽出した水溶性食物繊維で、食事に含まれる糖の吸収を穏やかにする働きを持つ、注目の健康素材です。

購入方法と価格
フィットライフコーヒーの購入は公式サイトから可能です。
通常価格は1箱6264円(税込)となっています。定期コース初回限定で50%オフの3,132円で購入できます。
これは60杯分ですから1日3回飲むと20日分になります。
定期コースもあり、毎月コースと2ヶ月に1回コースとなっています。
箱数も一度のお届けで1箱、2箱、4はこの3パターンといろんな選び方ができます。
例えば毎月コースで1箱なら4635円(税込)です。
定期コースでは回数の縛りもありませんので気軽に始められるでしょう。(解約や休止の場合はお届け日の10日前までの連絡が必要)
少し高く感じる方は「お試し5包セット」がおすすめです。税込540円で一人3セットまで注文できます。
続けられるか、身体に合うかを判断するには良い内容ではないでしょうか。
購入は公式購入ページからどうぞ♪
⇩ ⇩ ⇩
